〈 文ノ旅朗読団 〉
木曜日夜9時より不定期で
「SPECIAL GUEST SPECIAL LIVE」を
開催しています。
テーマを設定し、
ゲストがお気に入りの本を
持ち寄り朗読するミニイベントです。
主催肝入りの朗読者たちによる
スペシャルな夜を
どうぞおたのしみください。
3月27日木曜夜9時開催の
第三十八夜は
《エッセイ特集》

作家が、物語ではなく
胸の内を直接伝えたかったものは何か。
読み継がれてきた
その視座に触れる夜。
*
\ ゲスト募集中 /
「スペシャルゲスト」の選出は、Metakazu別途主催のミニイベント「趣味の朗読会(原則毎週木曜夜9時開催)」に朗読参加いただいた方の中からお声がけしています。「文ノ旅朗読団」のスペシャルゲストスペシャルライブに朗読参加したいという方は、ぜひ「趣味の朗読会」にて朗読をご披露ください。

開催履歴とスペシャルゲストがこれまでに読んだ本
主催Metakazuのプロフィールとこれまでに読んだ本
最新情報はこちらのSNSへ
【プログラム】
3月27日木曜日開催 文ノ旅朗読団
SPECIAL GUEST SPECIAL LIVE
《エッセイ特集》
午後9時
はじめに
↓
午後9時10分頃より
Metakazu
『人間の土地』
サン=テグジュペリ 著
堀口大学 訳
新潮文庫
↓
午後9時50分頃より
ニカム君
『しゅうまつのやわらかな、』
浅井音楽 著
KADOKAWA
↓
午後10時05分頃より
Uzme
「SFは進化しておりますぞ」
「まあこのお田中角栄は」
(『玄笑地帯』より)
筒井康隆 著
新潮文庫
↓
午後10時30分頃より
●集合写真・休憩タイム:10分
↓
午後10時40分頃より
うろうろさん
『からだに従う』
谷川俊太郎 著
集英社
↓
午後11時00分頃より
ぐま
『いろいろな人たち』
カレル・チャペック 著
飯島周 訳
平凡社ライブラリー
↓
午後11時15分頃より
Ri-haku
『音楽は自由にする』
坂本龍一 著
新潮社
↓
午後11時30分頃終了
以後 フリートーク
感想や読書談義など、お時間の許す限りどうぞ
【参加方法】
[1] Friendになる
Friendプラス(フレプラ)で開催
会場はFriendプラス(フレプラ)のインスタンスです。
会場にいるFriendにJoinすればかんたんにご来場いただけます。
確実に入場したい場合は
主催者Metakazuと事前にFriendになっておくのがお勧めです。
まだFriendになっていない場合は
Web上のVRChatプロフィールページ
にアクセス後「Add Friend」ボタンをクリックし申請してください。
—————————————————-
主催 MetakazuのVRChatプロフィールページ
https://vrchat.com/home/user/usr_abbc927c-d6eb-4718-bd8e-cd17ff2f6d42

—————————————————-
あるいはVRChat内で朗読予定メンバーや主催者MetaKazuを検索し
Friend申請することもできます。
Friendになった後ご来場の有無に関わらず
いつでもご自由にFriendを解除してかまいません。
お気軽に申請をお送りください。
[2] 入場する
イベント開始時刻の10分ほど前からお待ちしております。
余裕がありますので、慌てず
主催MetaKazuあるいは朗読メンバーなどにJoinしてください。
[3] Joinできない?
混雑する時間帯はシステムの都合でJoinできないケースがあるようです。
その際は主催者MetaKazuにReqinviteで招待申請をしてください。
あるいはご自身のアカウントでVRChatに再度ログインしていただくと
解決できる場合もあるようです。
【会場】

星ト砂ノ朗読キャンプ[JP]Star&Sand Reading Camp
インスタンスはFriendプラス(フレプラ)
Mobile/Quest対応
【お願い】
1.朗読中はマイクをオフにしてください。
2.他の方の視聴の妨げになる行為はご遠慮ください。
3.朗読中のアバターの変更はご遠慮ください。
4.ビジネス・投資・特定の政治団体、宗教などの勧誘行為は禁止します。
5.動画撮影・録音はお控えください。
6.静止画像、スクリーンショットの撮影・公開は原則自由。
予めご了承ください。
※Twitter(X)の場合「#文ノ旅朗読団」の表記をお願いします。
7.ネタバレがあります。
8.イベント参加者間に生じた問題は時間中時間外いずれも
運営側は責任を負いません。
「文ノ旅朗読団」
運営責任・主催: Metakazu / @MetaKazuLabo
みなさんお気軽にご来場ください。